少しでもご興味いただけた方は06−6683−9200までご連絡お待ちしております。
求人についての詳しい情報は下記をご覧ください。
ホーム » 採用情報
テイサン大阪ではタクシードライバーを募集してます。研修が充実、全車配車アプリ導入で未経験の方でも乗務しやすい環境です。
タクシー業界未経験でも安心!研修や費用補助充実
テイサン大阪ではタクシーセンターでの研修や社内教育、3日間の研修など、サポート体制が整っています。
社内教育では先輩ドライバーが側乗し、メーターや車両設備の使い方などを学び、最終日にお客さまを乗せて実際に送迎します。
また二種免許取得のための全額補助もあり、
日当1万円なので研修中も安心して働くことができます。
社内教育では先輩ドライバーが側乗し、メーターや車両設備の使い方などを学び、最終日にお客さまを乗せて実際に送迎します。
また二種免許取得のための全額補助もあり、
日当1万円なので研修中も安心して働くことができます。

都合に合わせた勤務で働きやすい
定着率が高く、長く勤めているドライバーが多いのもテイサン大阪の特徴です。
基本的な勤務シフトはありますが、各ドライバーの都合に合わせて、
勤務形態、勤務時間を選ぶことができます。
家庭の事情への配慮や、「稼ぎやすい時間帯に稼働したい」といった要望にもお応えできます。
基本的な勤務シフトはありますが、各ドライバーの都合に合わせて、
勤務形態、勤務時間を選ぶことができます。
家庭の事情への配慮や、「稼ぎやすい時間帯に稼働したい」といった要望にもお応えできます。
会社全体が助け合いの精神
社内は互いに情報を教え助け合い、穏やかな雰囲気に包まれています。
テイサン大阪にはタクシー経験者の転職組も多いため、ドライバー間での情報交換が盛んです。
先輩や経験者ドライバーが惜しみなく情報提供してくれるため、営業しやすい環境です。
こうした、乗務しやすい体制が自然と会社全体で整っています。
テイサン大阪にはタクシー経験者の転職組も多いため、ドライバー間での情報交換が盛んです。
先輩や経験者ドライバーが惜しみなく情報提供してくれるため、営業しやすい環境です。
こうした、乗務しやすい体制が自然と会社全体で整っています。
営業や売上をサポートするための工夫
全車に配車アプリ「GO」を導入しているため、流し営業だけでなくお客様をお迎えすることができます。
また外国人観光客の方はGOを利用される方も多く、アプリで完結するため、外国語を話せなくても特にトラブルもなく乗務できます。
また流し営業では、繁華街(梅田・なんば)や住之江区を中心に、売り上げが上がりやすいエリアもあります。
それ以外にも、ここ数年は病院に通院される方の利用が増えています。またテイサン大阪はJRの駅構内にも乗り入れも可能です。
また外国人観光客の方はGOを利用される方も多く、アプリで完結するため、外国語を話せなくても特にトラブルもなく乗務できます。
また流し営業では、繁華街(梅田・なんば)や住之江区を中心に、売り上げが上がりやすいエリアもあります。
それ以外にも、ここ数年は病院に通院される方の利用が増えています。またテイサン大阪はJRの駅構内にも乗り入れも可能です。


求人募集要項
営業所名 | 株式会社テイサン大阪 本社営業所 |
---|---|
職務内容 | 大阪市を中心に、タクシードライバーとしてお客様を目的地まで最適なルートでお送りしていただきます。 |
雇用形態 | 正社員、 契約社員(嘱託社員) |
契約期間 | 正社員の場合: 期間の定めなし 定年65歳 / 継続雇用あり ※契約社員(嘱託社員)としての契約となります 契約社員の場合: ・期間の定めあり(1年) ・契約の更新の有無:あり |
給与 | 基本給19万4,000円+歩合給 ※月収30万円以上可能 ※歩合給 ※時間に応じた最低賃金の保証あり 試用期間は3か月。給与・福利厚生の条件に変わりなし <月収例> 直近3か月平均 隔日勤務37万5,000円 昼勤34万3,000円 夜勤46万8,000円 |
勤務時間 | ①(6:00~18:00の間で勤務開始)~7時間15分 ②(18:00~6:00の間で勤務開始)~7時間15分 ③(6:00~3:00の間で勤務開始)~14時間 30分 ※日勤(①②)は、月内24日勤務(シフト制)、隔勤(③)は月内12日勤務(シフト制)、自分の都合に合わせて、勤務形態、勤務時間を選べます。 |
休日・休暇 | 月6~7日 有給休暇(入社後6か月経過後の年次有給休暇日数:10日) |
勤務地 | 大阪府大阪市住之江区平林南2-4-50 |
学歴 | 学歴不問 |
応募資格 | 普通一種免許取得後3年以上(AT限定可) ※男女・経験不問、異業種からの転職者大歓迎! |
定年制 | 定年65歳 / 継続雇用制度なし |
加入保険 | 社会保険完備(雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金保険) |
待遇・制度 | ・養成費会社全額負担/二種免許取得費用会社全額負担(※当社規定あり) ・定年65歳 / 継続雇用あり ・浴室、仮眠室完備 ・女性専用の休憩室あり(更衣室兼) ・マイカー通勤可(駐車場無料) ・労働組合 ・転勤なし ・制服支給 ・駐車場無料 <営業車設備> 全車ETC、ドライブレコーダー(車載カメラ)、カーナビ、防犯ボード、全社AT、空気清浄機、キャッシュレス決済(クレジットカード、QRコード決済、交通系ICカードなど) 空気清浄機、オゾン発生器 |
受動喫煙防止措置 | 営業車内完全禁煙 屋内禁煙 屋外に喫煙スペースあり |